その他

【大調査】セブン新作『伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡』を食レポ!宇治抹茶の餡による芳醇な味わいや、”プルッ”とした独特な食感が楽しめる2022年6月28日発売の新商品

ぽんきち
ぽんきち

前回に続き、今回も「伊藤久右衛門」とコラボした新作スイーツをご紹介します!

ポコ美
ポコ美

今回のスイーツはどんな味わいが楽しめるのかしら!?

2022年6月28日にセブンイレブンから新発売された『伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡』を徹底的に大調査!

新商品『伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡』とは何か

本日は前回と同様に高級宇治抹茶専門店「伊藤久右衛門」とセブンイレブンとのコラボしたスイーツ商品の1種「伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡」をご紹介します。

こちらは「伊藤久右衛門」の”宇治抹茶”を使用した上質感満載の葛饅頭で、まろやかな風味を引き立てた芳醇な甘味や、葛饅頭ならではの”プルッ”とした独特な食べ心地などをじっくりと口の中で楽しめそうな一品です(店舗によっては取扱いのしていない場合がございます。)

ポコ美
ポコ美

葛饅頭の中には「宇治抹茶風味の餡」が内包されているみたいだわ♪

ポコ美
ポコ美

そういえば今更だけど「葛まんじゅう」って一体何かしら?

ぽんきち
ぽんきち

「葛まんじゅう」は、「くず粉」に「砂糖」「水」を加えて火であぶり練りあげて作られた饅頭菓子だよ! 水水しさと”プルッ”とした食感があって食べ応え抜群♪

『伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡』を開封して実食!

宇治抹茶を想像させる和風感満載の「緑色」を使用した背景には、商品名とスイーツのイメージ写真が掲載されています!

ぽんきち
ぽんきち

何処か上品な雰囲気を醸し出したパッケージですね!

「いんげん豆」や「砂糖」などで作られた「白あん」をはじめ、

  • 乳等を主要原料とする食品
  • 葛粉加工品
  • 牛乳
  • 抹茶
  • 葛粉
  • わらび粉

などといった、「葛粉」や「わらび粉」による独特感満載の柔らかな食感が楽しめそうな素材がスイーツに含まれています!

いよいよ開封しました。

饅頭は、みずみずしさが溢れる中まで透き通った見た目をしており、夏ならではの涼し気感があります!

~食べてみた感想~

葛饅頭の生地を口に入れるたびに”プルッ”とした独特感満載の食感と、程よいマイルドな「甘味」と「苦味」を兼ね揃えた”宇治抹茶の餡”の豊かな味わいを楽しむことができる為、華やかな口当たりが印象のある食べ心地の良い美味しさが楽しめました!

ぽんきち
ぽんきち

葛饅頭ならではの”モッチリ”とした食感が本当に食べ心地が良かったです!

ポコ美
ポコ美

内包されている「宇治抹茶の餡」もスッキリとした味だったので、葛まんじゅう生地と風味が相性良くマッチしていたわ♪

ユイミコの和スイーツ おうちカフェでおもてなし
created by Rinker

『伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡』のカロリーや価格について

『伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡』のカロリーが128kcalと、コンビニスイーツの中ではかなり低めなカロリー量となっており、脂質や炭水化物の方も同じく低めな数値です。(推定値)

そして気になるお値段の方は税込価格172.80円とリーズナブルな価格となっています♪

ユイミコの和スイーツ おうちカフェでおもてなし
created by Rinker

最後に

今回ブログで大調査した『伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡』は、「甘味」や「苦味」を利かせた豊かな風味や、葛まんじゅうならではの”プルッ”とした食感などをじっくりと楽しめる極上のスイーツとなっていました。

「抹茶」風味の味わいや、柔らかで独特な食感が好きな人には絶対マッチしそうなスイーツとなっていますので興味持った方はこの機会に是非お試しを!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪

『伊藤久右衛門監修 冷やし葛まんじゅう 宇治抹茶餡』の魅力的なポイント

  • 内包されている「宇治抹茶餡」は甘味と苦味を兼ね揃えた豊かな味わいが楽しめる
  • みずみずしい独特な食感の葛饅頭の生地
  • カロリーが128kcalと低め
ユイミコの和スイーツ おうちカフェでおもてなし
created by Rinker